がけっぷち30代未婚無職の教員採用試験

30代未婚無職が2017年実施の教員採用試験に挑むブログ

自治体別模試

いちおう第一志望の自治体だけ受けました。

(受験者が少ないので、自治体名と模試主催者名は伏せます)


一般+教職は、自己採点も行い、100点中88点取る事ができました。

ただ、第一志望の県は過去問を5年分解いて傾向も把握ずみなのですが、

過去問に比べて模試の問題が簡単すぎたような気がしました。

平均が7割行くかもってくらい簡単でした。

なので、88点でもあまり良くないと思いますし、あんまり質のいい模試とは思えませんでした。


そして、論文で盛大に爆死しました。

たぶんDだと思います(´・ω・`)

Bは120%無理、C行けば万々歳、Eもあり得る出来です。


今までの論文の論題と判定を振り返ると、

自立心の育成 C

ICTの授業活用 D

児童虐待の対処 B

子どもの自律的な道徳性 D?

となっています。

児童虐待は、教科書的な知識をそのまま書けますし、一番やりやすかったです。


この中では今回の「子どもの自律的な道徳性」が、論文としてはぶっちぎりで難しい題ではないでしょうか。

ただでさえ「道徳」という題は、抽象論になりがちで具体的に述べるのが難しいのに、更にそこに自律的、すなわち子どもが自分で判断する道徳性について書きなさいとか言われても、もうわけが分からないです

いちおうこの情報だけではもちろんなくて、長い引用文みたいのがあって、その引用文が言ってる事自体はすごく良いこと言ってるなあってのは分かったんです。が、それを元に論文を書くとなると、本当に難しすぎました…(´・ω・`)


このままだと、論文が試験当日に書きやすい題が出るか否かの運ゲー状態なので、引き続き論文を安定させるために頑張っていきます。